中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2011/1/19

ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ

ブルガリアの10年新車販売は25%減

この記事の要約

ブルガリア日刊紙『インベスター』が11日、ブルガリア自動車工業会(BAMA)のデータをもとに報じたところによると、2010年の同国の新車(乗用車及び商用車)販売台数は2万8,085台と、前年から25%減少した。うち乗用車 […]

ブルガリア日刊紙『インベスター』が11日、ブルガリア自動車工業会(BAMA)のデータをもとに報じたところによると、2010年の同国の新車(乗用車及び商用車)販売台数は2万8,085台と、前年から25%減少した。うち乗用車の販売は1万8,820台で27%のマイナスだった。

\

メーカー販売実績は、トヨタが前年から32%減の1,906台で販売台数を落としたものの市場シェア10%で首位。フォードが15%減の9%で2位となり、以下、オペル、プジョー、フォルクスワーゲンの順だった。1,000台以上を販売したメーカーは10社で、2,000台以上はゼロだった。09年は1,000台以上が9社で、うち5社が2,000台以上を販売した。

\

10年のトラック・バスの販売は前年から14%増加、メーカー別シェアはメルセデスが40%でトップだった。自動二輪車は31%のマイナスで、プジョーがシェアトップだった。

\