中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2012/1/11

ロシア

ネット利用者数で欧州トップに

この記事の要約

ロシアのイーゴリ・シチョーゴレフ情報技術・通信相はこのほど、国内のインターネット利用者が2011年に前年比5.4%増の7,000万人に達したことを明らかにした。伸び率は2010年から鈍化したものの、利用者は2013年には […]

ロシアのイーゴリ・シチョーゴレフ情報技術・通信相はこのほど、国内のインターネット利用者が2011年に前年比5.4%増の7,000万人に達したことを明らかにした。伸び率は2010年から鈍化したものの、利用者は2013年には9,00万人に増える見通しという。

\

ロシアは昨年9月、15歳以上のネット利用者が5,080万人となり、ドイツの5,010万人を抜いて欧州トップに躍り出た。

\

同通信相によると、ロシアは昨年、ブロードバンド接続で世界トップ10の仲間入りを果たした。国民100人当たりのブロードバンド回線は現在40回線だが、2015年までに60回線に増えるとの見通しも示した。

\

ロシアのブロードバンド市場は現在、ケーブルテレビ(CATV)回線が最大のシェアを占めているが、衛星ブロードバンドサービスも急速に普及している。

\