中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2012/1/25

ハンガリー

ハンガリー移動通信3社、900メガヘルツ帯の周波数免許獲得

この記事の要約

ハンガリー国家メディア通信庁(NMHH)が実施した900メガヘルツ帯の周波数割り当てで、国内の移動通信3社がそれぞれ新たに周波数帯を獲得した。現地紙『マジャール・ネムツェト』が20日付で報じた。NMHHによる公式発表は3 […]

ハンガリー国家メディア通信庁(NMHH)が実施した900メガヘルツ帯の周波数割り当てで、国内の移動通信3社がそれぞれ新たに周波数帯を獲得した。現地紙『マジャール・ネムツェト』が20日付で報じた。NMHHによる公式発表は30日となる予定。

\

マジャールテレコムは2メガヘルツの帯域幅を109億2,000万フォリントで落札。ボーダフォンも同じく2メガヘルツを156億6,000万フォリント、テレノールは1.8メガヘルツを72億9,000万フォリントで取得した。

\

NMHHは昨年8月に競売による周波数帯割り当てを予告。5メガヘルツの帯域「A」の最低入札価格を40億フォリント、1メガヘルツの帯域「B」は各7億フォリント、0.8メガヘルツの帯域「C」は各5億6,000万フォリントに定めた。

\

すでに国内で事業を展開する3社のほか、郵政公社マジャール・ポスト、国営電力MVM及びハンガリー開発銀行(MFB)から成る企業連合が競売への参加を許された。ルーマニアのRCS&RDSとベトナムのベトテルは登録手続きに不備があったため、参加できなかった。

\

(1HUF=0.33JPY)

\