中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2013/10/2

ハンガリー

ハンガリー金利3.6%に、14カ月連続の利下げ

この記事の要約

ハンガリー国立銀行(MNB)は9月24日、政策金利を0.2ポイント引き下げ過去最低の3.6%に設定した。利下げは14カ月連続で、国内景気の停滞が続いている状況を改めて浮き彫りにした。\ 年間インフレ率は7月の1.8%から […]

ハンガリー国立銀行(MNB)は9月24日、政策金利を0.2ポイント引き下げ過去最低の3.6%に設定した。利下げは14カ月連続で、国内景気の停滞が続いている状況を改めて浮き彫りにした。

\

年間インフレ率は7月の1.8%から8月には1.3%まで低下した。第2四半期の経済成長率(季節調整値)も前年同期比0.1%増にとどまっている。

\

米連邦準備理事会(FRB)が9月中旬に金融緩和縮小を見送ったことも利下げに有利に働いた。

\

ハンガリー経済の専門家は今後も利下げが続き、3%まで低下するとみている。政府が来春の議会選挙を控え、景気回復策を重視しているためだ。MNBのマトルチ総裁はオルバン首相の右腕として知られる。

\
ルーマニア・ブルガリア・その他南東欧・トルコ
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |