2015/3/11

ポーランド

ポーランド再可エネ法改正、小型発電設備の需要拡大へ

この記事の要約

ポーランドで小型発電・給湯設備の需要拡大が見込まれている。再生可能エネルギー法改正で促進制度が採用されたためで、太陽光発電機を中心に普及に弾みがつきそうだ。 促進制度は一般世帯や住宅協同組合が設置する出力40キロワット以 […]

ポーランドで小型発電・給湯設備の需要拡大が見込まれている。再生可能エネルギー法改正で促進制度が採用されたためで、太陽光発電機を中心に普及に弾みがつきそうだ。

促進制度は一般世帯や住宅協同組合が設置する出力40キロワット以下の設備を対象とする。余剰電力の買取りを保証するとともに、助成・低利融資を通じて費用調達を容易にする。政府系の環境保護銀行(BOS)が助成・融資業務を担当する。

BOSのクリムチャク総裁は、これによりソーラー発電への関心が高まり、年内の設置数が7,000基に上るとみる。また、今後3~5年は年間4~5万基の需要があると予測している。

再可エネ法の対象には、ソーラー発電のほか、小型風力発電機、ヒートポンプ、太陽熱温水器、バイオマスボイラー、超小型熱電併給設備も含まれる。助成額は設備に応じ費用の20~40%、借入資金の金利は1%に設定されている。