中・東欧、CIS諸国、ロシアに特化した情報誌

2015/11/25

ハンガリー

ハンガリー、セルビアのヴォイヴォディナ自治州に経済支援

この記事の要約

ハンガリー政府がセルビア北部のヴォイヴォディナ(Vojvodina)自治州に対する総額500億フォリント(約1億6,100万ユーロ)の経済支援プログラム実施を計画している。マジャール経済外交担当政務官が18日の記者会見で […]

ハンガリー政府がセルビア北部のヴォイヴォディナ(Vojvodina)自治州に対する総額500億フォリント(約1億6,100万ユーロ)の経済支援プログラム実施を計画している。マジャール経済外交担当政務官が18日の記者会見で明らかにしたもので、農業を主力産業とする同州の農産物輸出を支援する方針だ。

ヴォイヴォディナ自治州はハンガリーと国境を接し、かつて同国領だったという歴史的背景から人口の14%超をハンガリー系住民が占める。このため支援プログラムは現地のハンガリー系住民連合の協力のもと、同州および両国の開発計画を考慮しながら実施するという。

実施期間は5年で、500億フォリントの予算のうち300億フォリントは融資、200億フォリントは助成金として供与する。(1HUF=0.42JPY)