Tesla:米テスラ、来年にセルビアとクロアチアに進出

電気自動車(EV)大手の米テスラがクロアチア、セルビア、スロバキアでの販売開始を計画している。イーロン・マスク社長が23日にツイッターで明らかにしたもので、8月に進出意欲を表明したルーマニア、スロベニア、ポーランド、ハンガリーと合わせて、来年の早い時期に南・東欧市場を一気に拡大する構えだ。

テスラのEVは東欧では現在、輸入業者を通して販売されている。すでに400台超が輸入されているチェコでは、首都プラハにサービスセンターを開設し、他国に先がけ直営販売も開始する計画だ。

テスラは昨年、前年比138%増の24万5,000台超を販売し、世界のEV市場で約2割のシェアを確保した。今年4~6月期は8万7,000台超を生産し、約9万5,200台を販売した。

独自の高速充電器「スーパージャージャー」は世界各地の充電スタンド約1,400カ所に計1万3,000基設置されている。中東欧ではスロバキア、ハンガリー、スロベニア、クロアチアに続き、新たにルーマニアとブルガリアに設置する計画だ。

上部へスクロール