セルビア中央銀行(NBS)は8日、政策金利を0.25ポイント引き上げて6.25%に設定
した。市場は据え置きを予想していた。インフレ期待の高まりに先手を打ちインフ
レ率を確実に下げるため、予想外の利上げに踏み切った。
中銀は前々会まで13会合連続で利上げを実施した。昨年4月からの上げ幅の合計は
今回を含めると5.25ポイントに上る。
4月のインフレ率は前月から1.1ポイント減の15.1%となり、23カ月ぶりに低下し
た。石油やエネルギー価格の下落が大きく、5月も14.3%まで下がると予想されて
いる。今後について中銀は、年後半にかけて低下を続けた後で年末までに急激に下
がり、2024年半ばには目標範囲の1.5%〜4.5%に戻ると予想している。
中銀は声明で、電気やガス、その他一次産品などの価格は下落しているにもかかわ
らず、世界的なインフレ圧力は依然、懸念されると指摘。ウクライナ戦争の長期化
や、将来的なエネルギー調達の不確実性を考慮した「慎重な金融政策」が必要だと
強調した。
また、金融引き締めにより通貨ディナールの対ユーロの為替レートを安定させるこ
とが物価の安定に寄与するとの説明を繰り返した。