アウディ社長が逮捕、排ガス不正で証拠隠滅の恐れ
ミュンヘン検察当局は18日、高級車大手アウディのルパート・シュタートラー社長(VWグループ取締役)をVWグループのディ―ゼ車排ガス不正問題に絡んで逮捕した。同問題でVWグループの取締役が逮捕されたのは初めて。VWは内部調 […]
ミュンヘン検察当局は18日、高級車大手アウディのルパート・シュタートラー社長(VWグループ取締役)をVWグループのディ―ゼ車排ガス不正問題に絡んで逮捕した。同問題でVWグループの取締役が逮捕されたのは初めて。VWは内部調 […]
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)は13日、排ガス不正問題に絡んで独ブラウンシュヴァイク検察当局から過料支払い命令を受けたと発表した。過料額は10億ユーロで、ドイツでは過去最大。VWは支払い命令受け入れの意向を示し
欧州議会、EU加盟国、欧州委員会の3者は14日、再生可能エネルギーの利用比率を2030年までにEU全体で32%に引き上げるとの目標を盛り込んだ指令案の内容で基本合意した。加盟国は30年の達成目標を27%とする案を支持して
ギリシャ議会は14日、EUから追加の金融支援を受けるために必要な財政改革法案を賛成多数で可決した。これによって月内に開かれるユーロ圏財務相会合で追加融資が承認される見通しだ。 債務危機に陥ったギリシャは2015年、EUか
EU加盟国は13日開いた大使級会合で、域外からの直接投資に対する審査を強化するための法案の内容で合意した。中国企業による買収が相次ぐなか、ハイテク、インフラ、エネルギー、防衛など戦略的に重要な産業分野を対象に、欧州企業の
EU加盟国は13日開いた大使級会合で、動物用医薬品に関する新たな規則案の内容で合意した。抗菌薬が効かない薬剤耐性(AMR)の問題に対処して、ヒトと動物の健康リスクの低減を図るのが狙い。欧州議会と閣僚理事会の承認を得て新ル
ドイツのミュンヘン検察当局は11日、フォルクスワーゲン(VW)の排ガス不正問題で、同社傘下のアウディのルパート・シュタートラー社長と取締役1人の家宅捜索を行ったと発表した。違法なソフトウエアの搭載車を欧州市場で販売したこ
欧州委員会は6日、米国が今月1日付で発動した鉄鋼・アルミニウムの輸入制限への対抗措置として、米国産品に報復関税を課す方針を正式決定した。月内に必要な手続きを終え、7月から最大28億ユーロ規模の報復関税を導入する方針だ。
欧州委員会は8日、主に合成樹脂の原料となるスチレンモノマーを扱う複数の企業がカルテルを結んでいた疑いがあるとして、域内の関係各所に立ち入り調査を実施したことを明らかにした。対象企業の具体名は公表していない。 スチレンモノ
投資先としての欧州の魅力が高まっている。監査法人大手アーンスト・アンド・ヤング(EY)の調査によると、欧州を対象とした2017年の外国直接投資の件数は前年比10%増の6,653件となり、5年連続で拡大。過去最高を更新した
欧州連合(EU)の欧州委員会は6日、米国が今月1日付で発動した鉄鋼・アルミニウムの輸入制限への対抗措置として、米国製品に報復関税を課す方針を正式決定した。月内に必要な手続きを終え、7月から最大28億ユーロ規模の報復関税を
ドイツ政府は6日の閣議で、公的健康保険の被保険者負担を来年1月から軽減する法案を了承した。保険料を労使が折半するルールの復活が最大の柱で、被保険者の年負担は計80億ユーロ軽減されることになる。ただ、これまで被用者がすべて
車載電池セルの有力メーカーである中国の寧徳時代新能源科技股(CATL)が独中部のテューリンゲン州に電池セル工場を設置する可能性が出てきた。同州のヴォルフガング・ティーフェンゼー経済相が明らかにしたもので、州政府は現在、誘
ドイツのアンドレアス・ショイアー連邦交通相は11日、自動車大手のダイムラーに計77万4,000台のリコール(無料の回収・修理)を命令すると発表した。同社に対しては交通省傘下の連邦陸運局(KBA)が5月下旬に4,923台の
ミュンヘン検察当局は11日、フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社であるアウディのルパート・シュタートラー社長と取締役1人の自宅を対象に立ち入り捜査を実施した。違法なソフトウエアの搭載車を欧州市場で販売したことに絡んで
独西部アーヘン市の大気浄化計画は不十分として環境保護団体ドイチェ・ウンベルトヒルフェ(DUH)が旧型ディーゼル車の走行禁止も盛り込むよう地元ノルトライン・ヴェストファーレン(NRW)州政府に求めて起こした裁判で、一審のア
ドイツの樹脂製レジ袋消費量が昨年は24億枚となり、前年比で35%減少したことが、包装材市場調査会社GVMの調べで分かった。樹脂製レジ袋の削減に向けた連邦環境省と独小売業中央連盟(HDE)の協定が奏功した格好。消費量は一昨
一定規模以上の企業では事業所委員会(Betriebsrat)のメンバーの一部が、通常勤務を全面的に免除される。これは事業所体制法(BetrVG)38条に記されたルールで、事業所委の業務に専念できるようにする狙いがある。
ウクライナ国営ガス会社ナフトガスは6日、オランダの裁判所がロシアのガスプロムの同国資産の差し押さえを認める裁定を下したことを明らかにした。ストックホルム仲裁裁判所が今年2月、ガスプロムに対し、ウクライナへのガス供給の再開
欧州委員会は6日、米国が今月1日付で発動した鉄鋼・アルミニウムの輸入制限への対抗措置として、米国産品に報復関税を課す方針を正式決定した。月内に必要な手続きを終え、7月から最大28億ユーロ規模の報復関税を導入する方針だ。
欧州委員会は8日、主に合成樹脂の原料となるスチレンモノマーを扱う複数の企業がカルテルを結んでいた疑いがあるとして、域内の関係各所に立ち入り調査を実施したことを明らかにした。対象企業の具体名は公表していない。 スチレンモノ
欧州連合(EU)は1日、米国が発動した鉄鋼・アルミニウムの輸入制限は国際貿易ルールに違反するとして、世界貿易機関(WTO)に提訴した。また、輸入制限への対抗措置として、総額64億ユーロ相当の米国産品に報復関税を課す手続き
欧州委員会は1日、中国が欧州企業の知的所有権を侵害しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。中国に進出した欧州企業が中国側に技術移転を強要されており、こうした投資慣行はWTOルールに違反すると主張してい
高級車大手の独ポルシェが新車の販売受付を全面的に停止している。9月以降の新車登録に適用される排ガス規制の準備が間に合わないためだ。BMWやフォルクスワーゲン(VW)などでも一部モデルの受付を停止しているが、全面停止はポル
休暇中や勤務時間外であっても緊急連絡ができるようにするために、被用者に私的な携帯電話番号を知らせるよう要求する企業は多い。では、雇用主にはそもそも私的な携帯番号情報を要求する権利があるのだろうか。この問題を巡る係争でテュ
ドイツのメルケル首相(キリスト教民主・社会同盟=CDU/CSU)は3日発行の日曜版『フランクフルター・アルゲマイネ(FAS)』紙掲載のインタビューで、欧州連合(EU)の改革に向けた考えを表明した。仏マクロン大統領のEU改
欧州連合(EU)の欧州委員会は1日、中国が欧州企業の知的所有権を侵害しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。中国に進出した欧州企業が中国側に技術移転を強要されており、こうした投資慣行はWTOルールに違
欧州連合(EU)の欧州委員会は5月28日、医薬品の特許権存続期間を延長する「補足保護証明(SPC)」制度に関するEU規則の改正案を発表した。医薬品の研究・開発を奨励する目的で導入されたSPCの運用ルールを一部修正し、新薬
ディーゼル車の走行禁止措置がドイツ北部のハンブルク市(州)で5月31日に導入された。ディーゼル車の走行が制限されるのは同国で初めて。イエンス・ケルスタン州環境相(緑の党)は記者会見で、旧型ディーゼル車を対象に窒素酸化物(
ハンブルク市(州)は1日、無人運転電気小型バスの実用プロジェクトを同市で実施すると発表した。無人運転バスを実際の都市交通に統合できるようにすることが狙い。高度道路交通システム(ITS)の世界会議が同市で開催される2021
EUは1日、米国が発動した鉄鋼・アルミニウムの輸入制限は国際貿易ルールに違反するとして、世界貿易機関(WTO)に提訴した。また、輸入制限への対抗措置として、総額64億ユーロ相当の米国産品に報復関税を課す手続きも本格化させ
欧州委員会は5月28日、医薬品の特許権存続期間を延長する「補足保護証明(SPC)」制度に関するEU規則の改正案を発表した。医薬品の研究・開発を奨励する目的で導入されたSPCの運用ルールを一部修正し、新薬が特許権で保護され
欧州委員会は1日、中国が欧州企業の知的所有権を侵害しているとして、世界貿易機関(WTO)に提訴したと発表した。中国に進出した欧州企業が中国側に技術移転を強要されており、こうした投資慣行はWTOルールに違反すると主張してい
欧州委員会は5月24日、中国製の熱間圧延鋼矢板に対する反ダンピング(不当廉売)調査を開始すると発表した。欧州鉄鋼連盟(EUROFER)の要請に応じたもので、最長15カ月をかけて調査を進める。 熱間圧延鋼矢板は主に建材とし
ドイツのメルケル首相は24~25日の2日間、中国を訪問した。訪中は11回目。中国の人権問題や北朝鮮の非核化、米国のイラン核合意離脱など幅広い分野で意見の交換が行われたなかで、最大の焦点となったのは両国間の経済問題だった。
欧州連合(EU)の欧州委員会は28日、ドイツの大口需要家が2012年から13年にかけて送電料金を全額免除されていたことはEUの助成金規則に抵触するとして、免除措置を受けた需要家からの料金追徴を同国に命じた。ドイツ政府は命
自動車大手の独ダイムラーは24日、トランスポーター「ヴィート」のエンジン制御システムに違法な機能が搭載されているとして、独連邦陸運局(KBA)からリコール(無料の回収・修理)を命じられたことを明らかにした。同社は違法性を
企業に複数の事業所がある場合、従業員の代表機関である事業所委員会(Betreibsrat)が事業所ごとに設置されるほか、個々の事業所委員会の代表からなる全体事業所委員会(Gesamtbetriebsrat。以下GBR)も
ロシア産の天然ガスを黒海・トルコ経由で欧州に供給するパイプライン計画「トルコ・ストリーム」の陸上区間が間もなく着工する見通しとなった。ガスプロムによる同パイプラインを通じた欧州へのガス供給と、ロシアの対トルコ天然ガス供給
欧州委員会は24日、中国製の熱間圧延鋼矢板に対する反ダンピング(不当廉売)調査を開始すると発表した。欧州鉄鋼連盟(EUROFER)の要請に応じたもので、最長15カ月をかけて調査を進める。 熱間圧延鋼矢板は主に建材として使
EUは25日開いた財務相理事会で、欧州銀行セクターの耐久力強化を目的とする金融規制改革案の内容で合意した。銀行が引き続き実体経済を支えることを担保しつつ、金融システムの安定に影響を及ぼすさまざまな課題に対処するため、銀行
EUは25日、個人情報保護を大幅に強化する「一般データ保護規則(GDPR)」を施行した。1995年の「データ保護指令」に代わる新規則はデジタル時代に対応した個人情報保護を実現するため、個人データの取り扱いに際して事業者が
ディーゼル車を取り巻く環境がドイツで一段と厳しさを増してきた。欧州連合(EU)の欧州委員会は窒素酸化物(NOx)の濃度規制遵守に向けた対策が不十分だとしてEU司法裁判所(ECJ)にドイツを提訴。同国の最高である連邦行政裁
欧州連合(EU)司法裁判所は17日、欧州委員会がネオニコチノイド系農薬3種の使用を制限したことを不服として農薬メーカーが提訴した問題で、原告の訴えを退ける判決を下した。 ネオニコチノイド系の農薬は害虫駆除の効果が高く、世
独電気通信最大手ドイツテレコム(ボン)のティム・ヘットゲス社長は17日の株主総会で、光通信網の構築に本腰を入れる考えを表明した。2025年までに光通信網を全国に普及させる方針を政府が打ち出したうえ、競合ボーダフォンが独ケ
ドイツ南部のヘルレ醸造所が同社製ビールを「健康に良い(ベケムリッヒ=bekoemmlich)」と宣伝していることは欧州連合(EU)法に抵触するとして消費者保護団体が停止を求めていた係争で、同国の最高裁である連邦司法裁判所
雇用主は被用者を解雇する前に従業員の代表機関である事業所委員会(Betriebsrat)に解雇理由を伝えたうえで意見を聞かなければならない。これは事業所体制法(BetrVG)102条1項に記されたルールであり、この手続き
欧州連合(EU)は17日、ブルガリアの首都ソフィアで西バルカン地域6カ国と首脳会議を開き、地政学的な要衝である同地域の安定を図るため、連携を強化する方針を確認した。双方はEU加盟の早期実現に向け、汚職撲滅や法の支配の徹底
ラトビアでは2018年現在、独高級車大手アウディの中型車「A4」が最も盗難被害に遭う車種となっている。現地英字紙『バルティック・コース』が15日、同国の自動車セキュリティ会社Autonamsの調査を基に報じた。 Auto
欧州議会の経済・通貨委員会は16日、デリバティブ(金融派生商品)取引の清算業務をめぐり、ユーロ建て取引を扱うEU域外の清算機関への監督を強化する法案の修正案を賛成多数で可決した。欧州委員会は英国のEU離脱を念頭に、欧州委