ビオテスト―コロナ治療薬のバッチ生産に成功―
独製薬会社ビオテストは18日、新型コロナウイルス感染症治療用の高度免疫グロブリン製剤のバッチ生産に成功したと発表した。現在、治験を進めており、数週間以内に米国で認可申請を提出する予定。認可を得た場合は生産能力を拡大する考 […]
独製薬会社ビオテストは18日、新型コロナウイルス感染症治療用の高度免疫グロブリン製剤のバッチ生産に成功したと発表した。現在、治験を進めており、数週間以内に米国で認可申請を提出する予定。認可を得た場合は生産能力を拡大する考 […]
独旅行大手オールツアーズは19日、新型コロナウイルス用ワクチンの接種を今秋から傘下ホテルの宿泊条件とする方針を明らかにした。顧客が安心してホテルを利用できるようにすることが狙い。ワクチンの接種率が今後、高まると、他の旅行
スイス物流大手のキューネ・アンド・ナーゲルは22日、中国同業エイペックス・インタ-ナショナルを韓国の投資会社MBKパートナーズから買収することで合意したと発表した。経済が急成長するアジア太平洋で事業を強化する狙い。独禁当
自動車大手の独フォルクスワーゲン(VW)で新型「ゴルフ」(8代目)のハイブリッド(HV)モデル生産に支障が出ている。従業員代表のベルント・オスターロー事業所委員長が地方紙『ブラウンシュヴァイガー・ツァイトゥング』に明らか
連邦統計局のデータをもとにドイツ機械工業連盟(VDMA)が19日発表した同国の2020年の機械輸出高は前年比12.0%減の1,600億ユーロ(暫定値)へと縮小し、11年ぶりの大幅下落となった。コロナ禍の直撃を受けて、主要
ドイツ工作機械工業会(VDW)は22日、独業界の2021年の生産高が前年比6%増の約126億ユーロとなり、3年ぶりに拡大するとの予測を発表した。コロナ禍からの回復が進む中国が世界経済をけん引するほか、米国のバイデン政権成
独電気電子工業会(ZVEI)が22日発表した同国の2020年の電機製品輸出高は前年比5.7%減の2,027億ユーロとなり、3年来の低水準に落ち込んだ。コロナ禍が響いた格好。輸出先上位10カ国のなかで増加したのは1位中国(
ドイツ機械工業連盟(VDMA)が16日発表した同国イントラロジスティクス技術業界の2020年の生産高は222億ユーロ(推定値)となり、前年を10%下回った。減少は7年ぶり。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う受注の減少とサ
独電気電子工業会(ZVEI)は19日、欧州の電線メーカーがポリ塩化ビニル(PVC)の供給不足に直面していることを明らかにした。PVCは電線を被覆する絶縁材として必要不可欠の素材。産業や家電、自動車、送電、通信など幅広い分
自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)は18日、小包配達のスピードアップに向けたプロジェクトを独物流大手ヘルメスと共同で実施すると発表した。ネット通販市場の拡大を背景に小包需要が増え続け、配達の効率化が大きな課題となって
独鉄鋼業界団体シュタールが19日発表した1月の粗鋼生産高は前年同月比6.0%増の330万5,000トンとなり、4カ月連続で拡大した。高炉鋼が7.1%増の234万9,000トン、電炉鋼が3.3%増の95万6,000トンとと
ドイツのイエン・シュパーン保健相は17日、従来の新型コロナウイルスに比べ感染力の高い英国種「B.1.1.7」に感染する人が急速に増えていることを明らかにした。感染者全体に占める割合は1週間で倍増のスピードで拡大しており、
ドイツ連邦統計局は17日、2020年の実質賃金が前年比1.0%減(暫定値)となり、7年ぶりに落ち込んだことを明らかにした。新型コロナ危機が響いた格好。 実質賃金は名目賃金(特別手当を含む)から消費者物価の上昇(インフレ)
労使関係を雇用主側から解消する方法には解雇のほか、合意のうえで労働契約を解約する合意解除(Aufhebungsvertrag)がある。合意解除は解雇の場合と異なり従業員の代表機関である事業所委員会(Betriebsrat