欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2010/9/15

企業情報

Hypo Real Estate Holding AG―公的保証400億ユーロ追加―

この記事の要約

ドイツ政府傘下の金融市場安定化基金(Soffin)は10日、金融危機で完全国有化された不動産金融大手のHypo Real Estate(HRE、ミュンヘン)に対する公的債務保証を400億ユーロ追加すると発表した。今秋に予 […]

ドイツ政府傘下の金融市場安定化基金(Soffin)は10日、金融危機で完全国有化された不動産金融大手のHypo Real Estate(HRE、ミュンヘン)に対する公的債務保証を400億ユーロ追加すると発表した。今秋に予定するバッドバンク(不良債権の受け皿機関)の設立に伴い一時的な資金不足が発生する恐れがあるため、保証枠を拡大し不測の事態が起こらないようにするという。HREに対する公的保証の総額は1,420億ユーロに膨らむ。

\

HREは2008年、アイルランド子会社 Depfa Bankの資金難をきっかけに経営が悪化。これまでに政府主導による債務保証や資本注入、さらに株式取得やスクイーズアウト(少数株主が保有する株式の強制取得)などの救済措置を受け、昨年秋以降はSoffinの完全管理下に置かれている。

\

経営再建に向けてはバッドバンクを設立し、不良資産を最大2,100億ユーロ移管する。経済紙『ハンデルスブラット』によると、バッドバンク設立には日数を要するため、その間に短期的な資金不足に陥る可能性があるという。

\

HREは財政難に陥ったポルトガル、アイルランド、イタリア、ギリシャ、スペイン(PIGS諸国)の公債を計800億ユーロも保有するほか、ユーロ安ドル高で発行した債券の時価も目減りしている。今回の保証枠拡大の背景にはこうした事情も働いているようだ。

\