ビタミン世界最大手の蘭DSM(ヘールレン)は12月21日、飽和酸製品の有力メーカーである米Martekを買収すると発表した。収益力の高い特殊化学分野に経営資源を絞り込む戦略の一環。2011年第2四半期の取引終了を見込む。
\Martekを11億ドル(8億ユーロ強)で買収する。1株当たり31.50ドルで、20日の終値を35%上回る。
\Martekはオメガ3脂肪酸など健康維持に重要や不飽和脂肪酸を製造し、Danon、Kellogg’sなどの大手食品メーカーに供給している。2010年10月通期決算の売上高は4億5,000万ドルで、最終利益4,010万ドルを計上した。
\不飽和脂肪酸は生活習慣病のリスク低減や子供の知力発達に寄与する物質として米国では食品にしばしば添加される。今後は欧州でも需要拡大が見込まれている。
\DSMはこれまで、Martekに対し原料を供給してきた。Martekには債務がなく、DSMは買収直後から増益につながるとみている。
\