エネルギー大手の独RWE(エッセン)は20日、ルーマニアのチェルナボーダに原子力発電所を建設するプロジェクトから撤退すると発表した。金融危機の余波で事業の経済的な見通しが不透明になったため。仏GdF Suezと西Iberdrolaも同様に手を引く。
\3社と伊Enelおよび鉄鋼大手ArcelorMittal、チェコのCEZの計6社は2008年から、現地エネルギー大手SN Nuclearelectrica がチェルナボータ原発第3、4号機を建設するプロジェクトを支援してきた。両原発は出力が計1,400メガワットで、投資費用は推定40億ユーロ。2011年に建設の是非を決定し、2017年をめどに商業運転を開始する計画となっている。CEZは3社に先立つ昨年12月に撤退した。
\RWEはブルガリアのベレネ原発建設プロジェクトからも09年10月に撤退している。このときは資金計画に問題があるとの理由を挙げていた。
\