欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/2/16

企業情報

Grohe AG―中国同業Joyouへの出資拡大へ―

この記事の要約

水洗金具の欧州最大手Grohe(デュッセルドルフ)は14日、中国の同業Joyouへの出資比率を引き上げると発表した。株式公開買い付け(TOB)を通して流通株をすべて取得する考えで、議決権付き株式の保有比率を現在の9.9% […]

水洗金具の欧州最大手Grohe(デュッセルドルフ)は14日、中国の同業Joyouへの出資比率を引き上げると発表した。株式公開買い付け(TOB)を通して流通株をすべて取得する考えで、議決権付き株式の保有比率を現在の9.9%から30%超へと拡大。急成長する中国市場の開拓を加速する。

\

Joyou株1株につき13.50ユーロを支払う計画。これは過去3カ月間の加重平均株価を5~6%上回る水準で、同社の時価を約3億2,400万ユーロと評価したことになる。出資比率を30%に引き上げた場合のTOB総額はおよそ6,000万ユーロ。

\

GroheはすでにJoyou株主から株式を約20%譲り受けることで合意しており、出資比率が30%まで拡大するのは確実となっている。流通株をすべて取得した場合の出資比率は明らかにされていない。

\

Joyouは中国市場で12%のシェアを持つ同国最大手メーカーで、2010年1-9月期売上高(約1億7,500万ユーロ)の80%以上を国内事業が占めた。2010年3月にはフランクフルト証券取引所への上場を果たし注目を集めた。

\

Groheは同社とすでに販売提携している。今後は中国事業の強化に向けJoyouが同国に持つ販売店(約3,600店)をフルに活用。ブランド力を武器に急速に拡大する中間層を顧客として獲得していく。Joyouへの生産委託は念頭にないとしている。

\
企業情報
経済産業情報
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |