欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/3/9

企業情報

Robert Bosch GmbH―EV用電池開発をビッグ3から受注―

この記事の要約

自動車部品大手の独Bosch(シュツットガルト)は3日、系列企業の米Cobasysが米ビッグ3(GM、Ford、Chrysler)傘下の研究開発会社U.S. Advanced Batterie Consortium (U […]

自動車部品大手の独Bosch(シュツットガルト)は3日、系列企業の米Cobasysが米ビッグ3(GM、Ford、Chrysler)傘下の研究開発会社U.S. Advanced Batterie Consortium (USABC)から電気自動車(EV)用リチウムイオン電池の開発を受注したと発表した。成約額は840万万ドルで、Cobasysは今後3年でエネルギー密度が現在よりも50%高いバッテリーシステムを開発する。

\

CobasysはBoschとSamsungの合弁会社SB LiMotiveが2009年に買収した企業で、米オリオンとスプリングボロに事業拠点を持つ。SB LiMotiveは08年9月に設立された折半出資の合弁。すでにBMWとFiatのEV向けにリチウムイオン電池を供給することが決まっている。工場は韓国に建設中で、将来的には欧州に設置することも視野に入れる。

\

USABCはビッグ3の研究開発コンソーシアムUnited States Council of Automotive Research LLC (USCAR)の子会社。

\