欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/3/30

経済産業情報

電動自転車がけん引、独自転車売上が拡大

この記事の要約

独自転車製造業連盟(ZIV)が25日発表した2010年の国内自転車販売台数(国内生産+輸入-輸出)は391万台で、前年に比べ0.4%増加した。電動アシスト自転車とハイエンド製品の需要増が追い風となっており、売上高は1.7 […]

独自転車製造業連盟(ZIV)が25日発表した2010年の国内自転車販売台数(国内生産+輸入-輸出)は391万台で、前年に比べ0.4%増加した。電動アシスト自転車とハイエンド製品の需要増が追い風となっており、売上高は1.7%増の18億4,000万ユーロへと拡大した。平均単価は約460ユーロとなっている。

\

電動自転車は需要の急拡大が続いており、販売台数は07年の7万台から09年に15万台へと増加。昨年はさらに33%増の20万台へと達し、過去最高を更新した。技術の進歩やデザインの刷新、新たな利用者層の掘り起こしが販売を押し上げており、自転車全体に占める電動自転車のシェアは5%を超えた。ZIVによると、中期的には販売台数が40万~60万台、シェアが10~15%に拡大する見通しだ。

\

昨年の自転車輸出額は21%増の3億5,900万ユーロと大幅に拡大した。輸出台数は3年前から約100万台の水準で停滞しているものの、単価の高い電気自転車とハイエンド製品の需要が増え、輸出額が大きく押し上げられた。輸出先では欧州連合(EU)、欧州自由貿易連合(EFTA)加盟国向けが全体の94%を占める。

\

輸入額は6%増の5億5,700万ユーロ。輸入台数は減少したものの、電動自転車の単価が上昇したため、輸入総額が増加した。

\