郵便・物流大手のDeutsche Post(ボン)は4日、オンライン広告マーケットプレイスのAdcloud(ケルン)を買収すると発表した。今後の成長が期待できるネット広告の分野で事業を強化し、低迷が続く郵便事業に代わる成長の柱にする狙いだ。取引金額などの詳細は公表していない。
\Deutsche Postは2010年8月、行動ターゲティング広告ソリューション会社nugg.agを買収してオンライン広告市場に参入。Adcloudは同事業分野で2件目の買収となる。
\Adcloudは2009年の設立で、従業員数は20人。媒体主と広告主が広告枠を直接売買できる中立的なオンライン広告マーケットプレイスを運営する。同マーケットプレイスでの広告料金は成果報酬型で、ユーザーのクリック課金(クリック数に応じて収入が入る課金方法)、リード課金(登録などの契約が取れるごとに収入が入る課金方式)、売上課金(訪問者がサイト先で商品等を購入した場合に収入が入る課金方式)など、予算や広告の戦略に合わせて選択することができる。また、広告枠ごとにアクセス状況や解析などの統計データを提供するため、利用者はより効果の高い広告の出稿に役立てることができる。
\AdcloudはDeutsche Postによる買収完了後も現在の名称とブランドを維持し、独立して営業を続ける。
\