欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/4/20

企業情報

―中国で技術提携先を模索―

この記事の要約

電気通信大手のDeutsche Telkom(ボン)が中国で技術提携先を模索している。同社のエドワード・コゼル技術・イノベーション担当取締役がこのほど、『マネージャー・マガジン』誌とのインタビューで明らかにした。インター […]

電気通信大手のDeutsche Telkom(ボン)が中国で技術提携先を模索している。同社のエドワード・コゼル技術・イノベーション担当取締役がこのほど、『マネージャー・マガジン』誌とのインタビューで明らかにした。インターネットサービス中国最大手Tencentなどを念頭に置いているという。

\

同社はこれまで、主に米シリコンバレーとイスラエルのソフトウエア企業との提携を模索してきたが、「ゲーム、ショートメッセージ、ネットワーク開発に強い」中国企業がここにきて急浮上している。コゼル取締役はさきごろ『ハンデルスブラット』紙に対し、顧客に最良の商品を提供するには、社外の協力が必要だとの立場を表明した。

\

Deutsche Telkomは今年3月、米携帯電話サービス子会社T-Mobile USAを米通信大手AT&Tに売却した。これを受け、レネ・オーバーマン社長は携帯電話部門の減収を補填するため新たな事業の展開を目指しており、コゼル取締役はこの課題に取り組む。まずは今年、個人顧客向けにクラウドコンピューティングを利用したショートメッセージ、企業顧客向けにバーチャルコールセンターのサービス提供を開始する予定だ。フェイスブックのようなオンラインサービスに投資したいとの意向も持っているという。

\