ドイツ連邦統計局が4月27日発表した同月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比で2.4%上昇し、2008年9月以来の大きな上げ幅となった。これまでに引き続きエネルギーが全体を強く押し上げた格好で、消費者物価は前月比でも0.2%上がっている。欧州連合(EU)基準の上昇率は前年同月比が2.6%、前月比が0.2%だった。
\
2011/5/4
総合 - ドイツ経済ニュース
4月消費者物価2.4%上昇
この記事の要約
ドイツ連邦統計局が4月27日発表した同月の消費者物価指数(速報値)は前年同月比で2.4%上昇し、2008年9月以来の大きな上げ幅となった。これまでに引き続きエネルギーが全体を強く押し上げた格好で、消費者物価は前月比でも0 […]
総合 - ドイツ経済ニュース
企業情報
- Demag Cranes AG―米Terexが敵対的買収へ―
- ThyssenKrupp Steel Europe AG―足回り・車体部品事業を売却―
- Daimler AG―震災で1-3期に特損8千万ユーロ―
- Masterflex AG―純損益が黒字化―
- Aurubis AG―Luvataの圧延事業を買収―
- Synthes―米J&Jが買収―
- Deutsche Bahn AG―イスラエルの鉄道プロジェクトから撤退―
- Puma AG―今秋から値上げへ―
- Jack Wolfskin―投資会社が売却断念―
- ProSiebenSat.1―ベネルクス事業売却―
- Hannover Rueckversicherung AG―大幅減益に、震災など響く―
- Deutsche Bank AG―史上2番目の利益計上―
企業情報短信
経済産業情報
為替・株価・原油
目で見るドイツの経済・社会
ゲシェフトフューラーの豆知識