携帯電話などのモバイル端末向け広告(モバイル広告)市場が急拡大している。独デジタル経済連盟(BVDW)がこのほど発表した市場動向によると、2010年に実施されたモバイル広告キャンペーン件数は前年比38%増の1,221件に拡大。モバイル広告サービス企業も27%増えて248社に達した。高性能スマートフォンの普及でモバイルインターネットの人気が高まっていることが追い風となっており、広告トラフィック量は月10%のペースで伸び続けているという。
\BVDWのモバイル広告部会(MAC)が、加盟する大手モバイル広告事業者13社の売り上げをもとに集計したデータによると、モバイル広告キャンペーンの主な広告主はメディア関連(27.4%)、電気通信(16.2%)、自動車(9.0%)、コンピューター・オフィス関連(7.0%)だった。また、これまでモバイルサイト向け広告を行ってこなかった金融、エネルギー、旅行、交通業界が新たに広告主に加わったという。
\ただ、市場規模は小さく、『フランクフルター・アルゲマイネ』によると、2010年の業界売上高は推定で2,000万~2,500万ユーロにとどまった。
\