欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2011/9/28

経済産業情報

ユーロ危機で消費意欲減退も、独小売業界が警戒

この記事の要約

ドイツの小売業界が消費者の購買意欲の衰えを警戒している。独小売業中央連盟(HDE)のシュテファン・ゲント専務理事は22日、ユーロ加盟国の財政危機は最大のリスク要因だと指摘。政府やユーロ加盟国に対し有効な対策を打ち出すよう […]

ドイツの小売業界が消費者の購買意欲の衰えを警戒している。独小売業中央連盟(HDE)のシュテファン・ゲント専務理事は22日、ユーロ加盟国の財政危機は最大のリスク要因だと指摘。政府やユーロ加盟国に対し有効な対策を打ち出すよう強く要請した。

\

1~7月の小売売上高は前年同期比2.4%増の2,329億ユーロとなり、過去6年間の最高を記録した。自転車や時計・宝飾品、家庭用品、ゲームなどがけん引役になっているという。

\

HDEは下半期に消費が低迷する可能性があるとみている。このため、2011年通期の売上成長率を従来予測の1.5%に据え置いた。

\