電子機器受託製造(EMS)欧州2位の仏Asteelflash(ヌイイ・プレザンス)が独同業EN Electronic Network AGを買収する。経済紙『ファイナンシャル・タイムズ(ドイツ版、FTD)』が27日付で報じたもので、Asteelflashのジル・ベナム社長は同紙に対し、来年には売上高が昨年の7億8,000万ドルから10億ドル以上に拡大するとの見通しを示した。
\EN ElectronicはEMS独2位で、従業員数は700人。昨年は1億5,000万ユーロを売り上げた。独最大手はZollner Elektronikで、2010年売上高は8億ユーロだった。
\Asteelflashは1999年の設立で、世界に計24の工場を持つ。従業員数は5,700人。M&A(企業の合併・買収)を活用して事業を積極的に拡大しており、買収は今年2件目となる。
\