欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/9/5

総合 - ドイツ経済ニュース

年金料率引き下げに向け閣議決定、来年から19%に

この記事の要約

ドイツ政府は8月29日の閣議で、労使が折半する公的年金の料率を来年1月に現在の19.6%から19.0%に引き下げる法案を閣議決定した。好景気を背景に年金財政にゆとりが出ていることに対応する。政府方針には州政府の代表からな […]

ドイツ政府は8月29日の閣議で、労使が折半する公的年金の料率を来年1月に現在の19.6%から19.0%に引き下げる法案を閣議決定した。好景気を背景に年金財政にゆとりが出ていることに対応する。政府方針には州政府の代表からなる連邦参議院(上院)で過半数議席を持つ野党が反対しているほか、与党系の州も懸念を示しているため、最終的に年金が引き下げられるかは定かでない。

\

料率が19%に下がると、労使の負担はそれぞれ27億ユーロ軽減される。料率は今年1月に0.3ポイント引き下げられたばかり。

\