欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/9/19

経済産業情報

グーグルマップでドイツ鉄道の乗り継ぎ情報提供

この記事の要約

インターネット検索大手の米グーグルとドイツ鉄道(DB)は17日、鉄道情報サービスで提携したと発表した。グーグルマップ(地図検索エンジン)の「ルート案内」にドイツ国内の駅名を入力すると乗り継ぎ情報が画面に表示される。ドイツ […]

インターネット検索大手の米グーグルとドイツ鉄道(DB)は17日、鉄道情報サービスで提携したと発表した。グーグルマップ(地図検索エンジン)の「ルート案内」にドイツ国内の駅名を入力すると乗り継ぎ情報が画面に表示される。ドイツにおけるグーグルのルート案内サービスはこれまで、自動車と徒歩向けに限られていた。

\

表示される乗り継ぎ情報は利用可能な全接続と列車の発着時刻、運行時間、乗換駅、目的地までの所要時間、列車の種類。画面の左下にある「www.bahn .de」の青文字をクリックすると、DBの予約サイトにつながり、駅名情報を再度入力せずにチケットを購入できる。

\