電気通信大手の独Deutsche Telekom(ボン)は3日、米国の移動通信サービス子会社T-Mobile USAが同国の同業Metro PCSと合併すると発表した。T-Mobile USAは近年、業績が低迷しており、合併により事態の打開を目指す。
\Metro PCSは顧客数が900万人で、米国市場5位。コスト意識の高いユーザーを主なターゲットとしている。T-Mobile USAは顧客数が3,300万人で、同4位に付ける。
\T-Mobile USAは通信網が古くAppleのスマートフォン「iPhone」を取り扱っていないことから、顧客の流出が止まらず、今年上半期だけで100万人以上を喪失した。このためDeutsche Telekomは昨年、同子会社の放出を計画。米市場トップのAT&Tに売却することで合意したが、独禁当局が強い難色を示したため、破談となった経緯がある。
\T-Mobile USAの収益力回復に向けては先ごろ、携帯電話の基地局を基地局運営事業者Crown Castleに売却しリースバックする契約も結んだ。
\