欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2012/11/14

総合 - ドイツ経済ニュース

独輸出、2年8カ月ぶりに減少

この記事の要約

ドイツ連邦統計局が8日発表した2012年9月の輸出高は前年同月比3.4%減の917億ユーロ(暫定値)となり、10年1月以来2年8カ月ぶりに後退した。債務危機の直撃を受けるユーロ加盟国向けが振るわず足を強く引っ張った格好。 […]

ドイツ連邦統計局が8日発表した2012年9月の輸出高は前年同月比3.4%減の917億ユーロ(暫定値)となり、10年1月以来2年8カ月ぶりに後退した。債務危機の直撃を受けるユーロ加盟国向けが振るわず足を強く引っ張った格好。製造業の国外受注は減少傾向が続いており、輸出の低迷は今後も続く見通しだ。輸出高は前月比(営業日数・季節要因調整値)でも2.5%落ち込んだ。

\

9月の輸入高は前年同月比3.6%減の749億ユーロで、4カ月ぶりに後退した。貿易収支の黒字幅は1年前の173億ユーロから169億ユーロへと減少。経常黒字も170億ユーロから163億ユーロに縮小した。

\

ユーロ圏向けの輸出高は前年同月を9.1%下回った。欧州連合(EU)のユーロ非加盟国向けも2.7%減と振るわず、EU域外が1.8%増加したものの相殺できなかった。

\

輸入はユーロ圏からが5.7%減、EUのユーロ非加盟国からが2.8%減、EU域外からが1.4%減だった。

\

独卸売・貿易業者連盟(BGA)によると、2012年通期の輸出高は4%増加し過去最高を更新する見通し。米国と東アジア向けが好調で、南欧諸国向けの低迷が相殺されるという。輸入高も3%増を見込む。来年については輸出高で5%増の1兆1,580億ユーロ、輸入高で5.5%増の9,800億ユーロを予想している。

\