独高級車大手のBMWとアウディは10日、2012年販売実績をそれぞれ発表した。BMWはグループ販売台数が前年比10.6%増の184万5,186台、アウディは同11.7%増の145万5,100台で、ともに過去最高を記録。競合ダイムラーの乗用車販売(4.5%増の142万3,835台)もこれまでで最高となっており、3社はそろって記録更新を果した。
\3社とも北米、アジア販売が好調だった。BMWはアジアが31.6%増の49万1,512台に拡大。主力の中国は40.4%増の32万6,444台に達した。欧州と自由貿易協定(FTA)を締結した韓国は22.3%増の3万3,500台、日本は18.9%増の5万6,607台、中東は14.2%増の2万1,314台。米国は34万7,583台で、13.8%増加した。ユーロ危機の直撃を受ける欧州も0.8%増の86万4,812台とわずかながら拡大している。
\アウディは世界の全地域で販売記録を更新した。中国ではアッパーミドル車「A6」の現地仕様車が好調で全体をけん引。同ブランドの販売台数は29.6%増の40万5,838台と40万台の大台に乗った。米国は18.5%増の13万9,310台で、5年前の07年(9万3,506台)からは約50%拡大している。欧州は1.8%増の73万9,00台だった。中国以外の新興国では韓国(46.0%増の1万5,100台)、インド(63.4%増の9,003台)の伸び率が特に大きかった。(ダイムラーについては1月9日号の記事参照)
\