独菓子製造業全国連盟(BDSI)が22日発表した2012年の菓子輸出量は前年比4.0%減の168万トンとなり、7年ぶりに後退した。輸出の85%を占める欧州連合(EU)域内向けがユーロ危機の影響で落ち込んだほか、米国、スイス、ロシア、オーストラリア向けも振るわなかった。輸出高は横ばいの58億ユーロで、独業界売上の約45%を占めた。
\国内生産量は379万トンで0.5%減少。業界売上高は0.3%減の124億7,000万ユーロだった。
\国内市場規模は販売量ベースで0.6%減の260万トンに縮小したものの、金額ベースでは2.0%増の93億ユーロに拡大した。原料・燃料価格の上昇分を部分転嫁したことが反映された格好。1人当たりの消費量は31.81キログラム、消費額は113.66ユーロに上った。
\2013年については、原料価格動向を最大の懸念材料として挙げた。このほか、エネルギー・輸送費の上昇とユーロ危機も大きなリスク要因とみている。
\