アウディ―中国ディーラーと和解―

フォルクスワーゲン(VW)の高級車子会社アウディ(インゴルシュタット)は20日、中国の販売代理店の代表と和解合意したと発表した。これによりアウディ車の現地販売は正常化することになる。

アウディは中国で長年、第一汽車(FAW)とVWの合弁である一汽大衆汽車(FAW-VW)を通して自社モデルを生産するとともに、FAW-VW系の独自販売網を展開してきた。

アウディは昨年11月、FAW-VWで電気駆動車「e-トロン」5モデルを生産する計画を発表すると同時に、上海汽車(SAIC)との協働に向けて協議を開始したことも明らかにした。アウディの現地ディーラーはこれを受けて、アウディ車の販売ボイコットを開始。同ブランドの今年1~4月の中国販売台数は前年同期比で18%落ち込んだ。

ディーラーがアウディ車の販売をボイコットしたのは、アウディがSAICと共同で新たな中国販売網を構築することを警戒したためだ。アウディは今回の合意で、新たな販売網を作らず、アウディ車は引き続きもっぱら既存の販売網で販売してくことを取り決めた。同社のディートマール・フォッゲンライター取締役(販売担当)は、中国販売は速やかに回復するとの見方を示した。

上部へスクロール