欧州経済の中心地ドイツに特化した
最新の経済・産業ニュース・企業情報をお届け!

2018/2/7

企業情報

BASF―中国の電池正極材メーカーにライセンス供与―

この記事の要約

化学大手の独BASF(ルートヴィヒスハーフェン)は1月31日、リチウムイオン電池向け三元系正極材(NCM)の二次ライセンスを中国の電池正極材メーカー湖南瑞翔新材料股份有限公司(Hunan Reshine New Mate […]

化学大手の独BASF(ルートヴィヒスハーフェン)は1月31日、リチウムイオン電池向け三元系正極材(NCM)の二次ライセンスを中国の電池正極材メーカー湖南瑞翔新材料股份有限公司(Hunan Reshine New Material)に供与すると発表した。NCM業界のメーカーにサブライセンスを与えることで、バリューチェーンに沿った企業が優れた技術を利用できるようにする戦略に基づく措置と説明している。湖南瑞翔は今回取得したライセンスを用いて米国市場向けにNCMの製造、使用、販売などを行うことができるようになる。湖南瑞翔に供与した二次ライセンスの特許は米アルゴンヌ国立研究所が持っている。

湖南瑞翔は2001年の設立で、リチウムイオン電池向け正極材の研究、開発、生産、販売を手がけている。計110以上の中国特許を持つ。東芝、サムスンSDI、LG化学、SKイノベーション(SKI)、寧徳時代新能源科技股(CATL)、比亜迪股份有限公司(BYD)など多くのリチウムイオン電池メーカーにNCMを供給している。

同社のTang Shun Guo社長は「湖南瑞翔は知財権を尊重しライセンスとそれがNCM顧客に持つ戦略的な意義を評価している」と述べた。

企業情報
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |