9月1日付の法令改正

・新車の排ガス検査方式が「新欧州ドライビングサイクル(NEDC)」から「世界統一試験サイクル(WLTP)」へと変更。WLTP検査を通過しない車両は1日から新車登録ができなくなった。WLTPはNEDCに比べ検査精度が高く、同じ車両でも二酸化炭素(CO2)の測定値が高くなることから、CO2排出量と排気量に基づいて課される車両税の額は高くなる見通し

・ハロゲンランプの製造が禁止に(8月末までに生産した製品の販売は可能)。

上部へスクロール