電子銀行口座明細書の保管に関して

昨今、銀行は銀行口座明細書を紙面ではなく電子フォームで提供するところが増えています。銀行口座明細書はデータの形式に関係なく税務当局に確認される証憑であり、tifやpdfもしくはcsvファイルで受け付けられます。

税務当局では電子銀行口座明細書同様、電子請求書も証憑として認められていますが、以下の点についてご留意下さい。

· 銀行口座明細書が正確に記載されているかどうかを確認し、

· 確認作業の内容を文書として残し、保管しなければならない。

電子銀行口座明細書を保管する際、ただ口座明細書を保管するのではなく、上記の文書も一緒に保管しなければなりません。税務調査の折には担当署員に電子書類を必要に応じ呈示する必要があります。税務当局は、記帳義務や記録義務のない個人、特に農林業従事者や個人事業者、フリーランサーではない個人には電子書類の保管義務は適用されないとしています。

上部へスクロール