補聴器大手ソノバ、オランダの販社を買収

大手補聴器メーカーのソノバ・ホールディングス(スイス)は4日、オランダの補聴器販売会社オーディオノバ・インターナショナルを買収すると発表した。販売網の増強が狙いで、買収額は8億3,000万ユーロに上る。ソノバにとって過去最大の買収となる。

オーディオノバは補聴器の小売りを手がける企業。欧州8カ国で約1,300店を展開している。ソノバはオーディオノバの親会社であるオランダの投資会社HALホールディングスが保有する株式を競争入札で落札し、買収を決めた。

欧州の補聴器市場では、ソノバのライバルであるデンマークのウィリアム・デマント・ホールディングス(WDH)が仏補聴器販売会社オーディカを昨年に買収するなど、販売網の強化を進めている。「ユニトロン」「フォナック」などのブランドで知られるソノバは、今回の買収によって欧州の販売網を12カ国の約2,580店に拡大し、WDHに対抗する。

上部へスクロール