BMWなど、自動運転技術の普及促進に向け米デルファイと提携

自動運転車の開発で提携関係にある独高級車大手のBMW、米半導体大手のインテル、カメラベースの先進運転支援システム技術を開発するイスラエルのモービルアイの3社(以下、提携パートナー)は16日、新しい開発パートナーおよびシステムインテグレーターとして米自動車部品大手のデルファイと協力すると発表した。デルファイは、提携パートナーが開発した技術を自動車関連や他の業界の企業が採用する際に技術的なサポートを行う。

BMW、インテル、モービルアイの3社は2016年7月に自動運転車の開発で提携すると発表した。2021年までに高度・完全自動運転車の量産化を目指している。3社は、共同開発した技術を他の自動車メーカーや開発会社なども活用できるようにする方針。

デルファイは、システムインテグレーターとして、提携パートナーの技術を他の企業が採用する際に技術的なサポートを行い、必要に応じてセンサーなどのハードウエアも供給する。

デルファイとの協力は独占契約ではなく、提携パートナー3社は今後さらに他のシステムインテグレーターや開発パートナーとも協力関係を広げる意向を示している。

上部へスクロール