BP、英EV充電最大手を買収

英石油大手BPは6月28日、電気自動車(EV)向け充電スタンドの運営で国内最大手のチャージマスターを買収すると発表した。すでにBPは国内1,200カ所の給油所でEV向け充電業務を展開しているが、EVの普及拡大をにらみ、買収によって同事業を強化する。

チャージマスターは英国内の6,500カ所以上で充電スタンドを運営。家庭用充電施設の製造・販売も手がけている。BPの買収によって、社名を「BPチャージマスター」に変更する。買収額は非公表だが、英フィナンシャル・タイムズなどは1億3,000万ポンド(約190億円)と報じている。

英国で利用されているEVは、2017年時点で約13万5,000台。BPは2040年までに1,200万台に拡大すると見込んでおり、5月に超高速の充電が可能なバッテリーの製造を手がけるイスラエル企業のストアドットに2,000万ドルを出資するなど、充電事業の強化を進めている。

上部へスクロール