シュコダ自、第1四半期は増収減益

独自動車大手フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車は3日、2019年1~3月期(第1四半期)の売上高が前年同期比8.2%増の49億2,000万ユーロに拡大したと発表した。一方、営業利益は、4億1,000万ユーロとなり、6.2%の減益だった。研究開発投資の増大と為替差損が減益の主因。売上高利益率は8.3%だった。出荷台数は30万7,600台で前年同期に比べ2.9%減少した。

シェコダ自動車は、電動車用部品の生産能力を拡大しており、設備投資は1億9,000万ユーロと、前年同期を74.3%上回った。

車種別の出荷台数では、中核モデルの「オクタビア」が9万2,500台(前年同期比12.5%減)で最も多い。小型SUV「カロック」は3万5,800台で、前年同期の2倍以上(109.0 %増)を販売した。

上部へスクロール