三井不動産は18日、産官学の宇宙関連の有志と共同設立した一般社団法人クロスユー
が欧州宇宙機関(ESA)など欧州の3団体と宇宙領域における国際協力促進に関する
パートナーシップを締結したと発表した。クロスユーが海外の政府機関、宇宙関連団
体とパートナーシップを結ぶのは初めて。欧州各国と日本における宇宙領域のエコシ
ステムを繋ぐ役割を担っていく。
クロスユーは宇宙関連産業領域の活性化を目的としたビジネス共創プラットフォーム
として2023年に設立された。多様な業界プレイヤーの組織を超えた「繋がり、結びつ
き、発展」を促していく狙い。◇海外宇宙プレイヤーの日本招へいを通した国内企業
とのビジネス機会創出◇国内外でビジネスイベントを継続的に実施◇海外宇宙プレイ
ヤーへの日本での活動拠点提供◇国内宇宙プレイヤーの海外進出支援――を行ってい
く。
日本橋で開催中の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2024」でESA、フ
ランス国立宇宙研究センター(CNES)、英オックスフォードの産業クラスター「ハ
ウェル・サイエンス・アンド・イノベーション・キャンパス」とパートナーシップを
締結した。