2020年8月21日

ロシア新車販売、7月は6.8%増加

ロシアの欧州ビジネス協会(AEB)は6日、同国の2020年7月の新車(乗用車・小型商用車)販売が14万1,924台となり、前年同月に比べ6.8%増加したと発表した。1~7月の累計は、前年同期比19.3%減の74万2,68 […]

JLR、自動運転車の乗り物酔い軽減技術を開発

英高級車メーカーのジャガーランドローバー(JLR)は6日、自動運転車で乗り物酔いを起こさないようにするソフトウエア技術について発表した。乗り物酔いを招きやすい運転操作について自動運転車に「学習」させ、アクセルやブレーキ操

FEV、車両重量をリアルタイムで算出するソフトウエア開発

独エンジニアリング会社のFEVはこのほど、車両重量をリアルタイムで算出するソフトウエアを開発したと発表した。既存の車載センサーのデータを活用するシステムのため、他のシステムに比べて低価格で柔軟性が高く、内燃エンジン車、電

Schott<自動車短信>

独特殊ガラス大手のショット はドイツのイエナ工場で自動車用の特殊ガラスの生産を開始する計画のもようだ。詳細は9月に発表する予定。独業界紙『オートモビルボッヘ』(電子版、8月16日付)がショットの広報担当者から得た情報とし

Knorr-Bremse

独商用車・鉄道車両用ブレーキ大手のクノールブレムゼ は12日、ベルント・オイリッツ社長が8月31日付けで合意の上で退任すると発表した。経営方針や組織再編をめぐり、取締役らと意見の対立があったことが退任の背景にある。オイリ

Norma Group

ホースクランプ(ホースバンド)やケーブルタイ(結束バンド)を製造する独ノルマ・グループ は13 日、アジア・パシフィック地域における「2019年・サプライヤー賞(Supplier Recognition Award)」を

Opti Charge Plus

ドイツのカイザースラウテルン工科大学などが参加するクラウドベースの充電管理システムに関する研究プロジェクト。 太陽光発電設備、バナジウム・レドックスフロー電池、充電スタンド4台で構成される研究用プラットフォームを使い、電

独ヘラー19/20年度最終決算、59%の減益

独自動車照明・電子部品大手のヘラーが14日発表した2019/20年度(5月末)最終決算における営業利益(EBIT、調整済み)は2億3,300万ユーロとなり、前期比で59.3%減少した。為替変動・ポートフォリオ調整後の連結

愛馳汽車、ドイツで電気SUV発売へ

中国の新興電気自動車メーカー、愛馳汽車(Aiways)は電気自動車のSUV「U5」をドイツ市場に投入する。家電協同組合のユーロニクス(Euronics)を通じて販売する計画で、価格は標準モデルが3万7,990ユーロ、プレ

日産のバルセロナ工場、閉鎖1年延期で労組と合意

日産自動車は6日、年末に予定していたスペイン・バルセロナ工場の閉鎖を2021年12月まで延期することで労組と合意したと発表した。これを受けて労組はストライキを解除し、同工場の操業が再開される。 日産は5月、経営再建策の一

BASF、トヨタ「シエナ」のシートを共同開発

独化学大手のBASFは7日、トヨタ自動車の北米部門トヨタモーターノースアメリカの研究開発部門と協力し、トヨタのミニバン「シエナ」の新世代モデルで座席の大幅なコスト削減と軽量化に成功したと発表した。共同開発したのは新世代「

独コンチネンタル、高性能樹脂製部品の合弁設立

独自動車部品大手のコンチネンタルは10日、システムサプライヤーの独aft automotiveと折半出資の合弁会社を設立すると発表した。同合弁を通して、電動車向けの高性能樹脂製の接続部品を生産する。合弁会社の従業員数は2

ノルウェーのエルケム、グラファイト工場の建設を計画

ノルウェーの素材メーカー、エルケムは19日、ノルウェーのヘロヤ工業団地にバッテリー用グラファイト(黒鉛)の大型工場を建設する計画を発表した。同社は現在、ノルウェーのクリスティアンサンに試験工場を建設しており、2021年に

2019年 乗用車・セグメント別

ギリシャ自動車輸入業者連盟(AMVIR)によると、同国の2019年の乗用車新車登録のセグメント別の内訳は、Bセグメントが最も多く全体の約46%を占めた。2番目は、Cセグメントで市場シェアは約32%、3番目はAセグメントで

上部へスクロール