EU新車販売、3月は20.5%減少 1/2
欧州自動車工業会(ACEA)は20日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2022年3月の乗用車新車販売(新車登録)が84万4,187台となり、前年同月に比べ20.5%減少したと発表した。 ロシアのウクライナ軍事侵 […]
欧州自動車工業会(ACEA)は20日、欧州連合(EU)(マルタを除く26カ国)の2022年3月の乗用車新車販売(新車登録)が84万4,187台となり、前年同月に比べ20.5%減少したと発表した。 ロシアのウクライナ軍事侵 […]
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズが4日発表した3月の世界販売は前年同月比22.1%減の5万8,667台にとどまり、9カ月連続のマイナスとなった。販売減少の要因について同社は言及していないものの、顧客需要は引き続き強
欧州自動車大手ステランティスの独子会社オペルは11日、新型「アストラ」が最新の空気清浄システム「インテリ・エア」を搭載していると発表した。空気質センサー(AQS)により車内の空気を継続的に監視し、状態に応じて外気との入れ
スウェーデン乗用車大手のボルボ・カーズは7日、すべての新車モデルで無線通信(OTA)による自動アップデート機能が利用可能になったと発表した。新たに「XC90」、「S60」、「V60」の新モデルに搭載したことで、同機能を利
独自動車部品大手のボッシュは12日、自動運転向けのソフトウエアを開発する英新興企業のファイブを買収すると発表した。買収金額は公表していない。4月初めに買収契約を締結した。同契約の成立には、カルテル当局の認可が必要となる。
スイスの電池メーカー、ルクランシェは5日、独フェリー大手スカンドラインズの電動ハイブリッド(HV)フェリー「PR24」に容量10メガワット時(MWh)の液冷式バッテリー蓄電システム(BESS)を供給すると発表した。同船は
インド鉄鋼大手のタタ製鉄は7日、英国中部ノーサンプトンシャー州のコービーにある冷間圧延工場の近代化に数千万ユーロを投資すると発表した。工場4棟のうち1棟に最新技術を導入し、生産効率や省エネ、顧客の利便性を向上させる。20
独自動車部品大手のコンチネンタルは、ロシアでの生産を一部再開したもようだ。4月20日付の独日刊紙『フランクフルターアルゲマイネ』が報じたもので、コンチネンタルは同紙の取材に対し事実関係を認めている。なお、現地の発注に対応
独自動車部品メーカーのヒルシュフォーゲルは13日、独南部のショーンガウ工場に2,700万ユーロを投資すると発表した。これにより、電気駆動システムの部品であるローターシャフトの生産能力を増強する。自動車大手から大型契約5件
欧州委員会は8日、ロシアからの石炭の輸入禁止などを柱とする対ロ追加制裁の詳細を正式発表した。木材やセメントなどの輸入も禁止するほか、ロシア船舶の欧州連合(EU)域内への入港禁止、主要4銀行との全面的な取引禁止などを盛り込
欧州委員会のフォンデアライエン欧州委員長は8日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)を訪れ、ゼレンスキー大統領と会談した。 フォンデアライエン氏は会談後の共同記者会見で「この戦争は国際社会全体への挑戦であり、ウクライナの戦い
英政府は6日、エネルギー安全保障に関する新戦略を発表した。新型コロナウイルス禍からの経済活動の再開による需要の急増や、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻に伴うエネルギー価格の高騰を踏まえ、自給率を高めて安定供給を確保する
スペイン政府は屋内でのマスク着用義務を20日に解除する方針だ。ダリアス保健相が6日明らかにした。新型コロナウイルスの感染者は依然として多いものの、ワクチンの接種率が90%を超え、医療ひっ迫が避けられていることから規制を緩
スウェーデン自動車大手のボルボ・カーズは19日、傘下のベンチャーキャピタル投資会社ボルボ・カーズ・テックファンドを通して、イスラエルの新興企業StoreDotに資本参加すると発表した。StoreDotはシリコンを主要材料
独エネルギー大手のユニパーは12日、英石油大手のシェルとブルー水素の生産で協力すると発表した。英東部ノース・リンカンシャーのキリングホルムにあるユニパーの拠点でブルー水素を生産する計画。 ブルー水素は、化石燃料由来の水素
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW) は13日、ドイツで新車リースのオンライン販売サービスを開始したと発表した。自動車リースおよび販売におけるデジタル化戦略の一環。リースの対象車種は今のところ、電気自動車「ID.4」
英スペクトリス・グループ傘下の産業用オートメーション機器・ネットワーク製品メーカーである米レッドライオン・コントロールズ(以下、レッドライオン) は4月4日、独MBコネクトラインを買収したと発表した。MBコネクトラインは
独自動車大手のメルセデスベンツがこのほど開設した電気駆動技術およびソフトウエアの開発センター。独南部のジンデルフィンゲンにあるメルセデス・テクノロジー・センター(MTC)に2億ユーロ超を投資して建設した。同センターには従
独自動車大手のフォルクスワーゲン(VW)・グループは14日、2022年第1四半期(1~3月)の電気自動車(BEV)の出荷台数が9万9,100台となり、前年同期に比べ65.2%増加したと発表した。 地域別では、欧州が最も多