欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2012/1/27

総合 – 自動車産業ニュース

英乗用車生産、2011年は5.8%増

この記事の要約

英自動車工業会(SMMT)が19日発表した2011年通期の国内自動車生産統計によると、乗用車は134万3,810台となり、前年に比べ5.8%増加した。商用車は12万1,312台となり1.4%減少。エンジンの生産は4.9% […]

英自動車工業会(SMMT)が19日発表した2011年通期の国内自動車生産統計によると、乗用車は134万3,810台となり、前年に比べ5.8%増加した。商用車は12万1,312台となり1.4%減少。エンジンの生産は4.9%増の250万4,054基に拡大した。(表参照)

\

乗用車の生産のうち、日本メーカー(ホンダ、日産、トヨタ)は全体の約52%と半分以上を占める。日産は「キャシュカイ」や「ジューク」の販売好調を受けて、2011年の生産が前年比13.5%増の48万485台となり、過去最高を記録した。

\

インドのタタ自動車がフォード・モーターから買収したランドローバーも33.0%増の23万8,237台と生産を大きく伸ばしている。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |