欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2012/7/20

総合 – 自動車産業ニュース

スペイン、付加価値税増税で自動車販売への影響懸念

この記事の要約

スペインのラホイ政権が財政再建策の一環として付加価値税(VAT)率の引き上げを打ち出したことを受け、同国の自動車業界では、自動車販売の落ち込みに拍車がかかるとの危機感が広がっている。12日付けの『オートモーティブ・ニュー […]

スペインのラホイ政権が財政再建策の一環として付加価値税(VAT)率の引き上げを打ち出したことを受け、同国の自動車業界では、自動車販売の落ち込みに拍車がかかるとの危機感が広がっている。12日付けの『オートモーティブ・ニュース・ヨーロッパ』が伝えた。

\

ラホイ首相は11日、650億ユーロに上る大規模な財政赤字削減計画を発表。VATの税率は標準税率が18%から21%に、軽減税率が8%から10%にそれぞれ引き上げられる。自動車メーカーの間では、VAT増税によって年内は2万~2万5,000台販売が落ち込むとの見方が有力だ。スペイン自動車工業界(ANFAC)は、VATが引き上げられたことで「消費者は間違いなく自動車の購入を見送るだろう」とコメントを発表した。

\

スペインの新車販売は、債務危機の影響により減少が続いている。ANFACがまとめた2012年1~6月の新車販売台数は40万6,070台と、前年同期から8.2%減少した。通年の販売台数は75万台前後と、2007年(160万台)の半分以下の水準となる見通しだ。

\
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |