欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2015/9/11

一般・技術・その他 (旧)

アウディ、3階建て展示場で4テーマを紹介=IAA

この記事の要約

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは9月に開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)で3階建ての単独展示場を建設した。入口から約100メートルのコースを歩くと「アウディ・スポーツ」「クワ […]

独フォルクスワーゲン(VW)傘下の高級車メーカー、アウディは9月に開催されるフランクフルト国際モーターショー(IAA)で3階建ての単独展示場を建設した。入口から約100メートルのコースを歩くと「アウディ・スポーツ」「クワトロ」「アウディ・テクノロジーズ」「アウディ・ウルトラ」の4つのテーマを体験できる構造となっている。マルチメディア技術などを駆使した体験型の展示になるという。

「アウディ・スポーツ」では、モータースポーツの世界を、「クワトロ」ではクワトロ四輪駆動技術を、「アウディ・ウルトラ」では低燃費技術を、「アウディ・テクノロジーズ」ではバーチャルコックピットやレーザーライトなどの最新技術を展示する。マイナス21度のアイスルームやホログラム技術を使った拡張現実(AR)などを通してアウディの技術を体感することができるという。

展示モデルは、アウディブランドで最も販売台数の多いモデル「A4」が中心となり、アウディが計画するスポーツSUVの電気自動車の量産モデルの方向性を示す「eトロン・クワトロ・コンセプト」も初披露する。

展示場は7月半ばから建設を開始した。電気ケーブルは計200キロメートル以上を敷設し、LED照明の面積は約700平方メートルになるという。

COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |