独ユーロマスター、急速充電設備を拠点に整備

仏ミシュランの独タイヤ・自動車修理サービス子会社ユーロマスターは、営業拠点に自動車用の急速充電設備を整備する。電気自動車の普及促進に向けてドイツとベルギーで実施する急速充電インフラの整備・運営調査プロジェクト「fast‐E」の一環で、充電インフラ運営会社のアレゴと協力する。

まずはドイツの10拠点に急速充電インフラを整備する計画で、ロストックとザールブリュッケンの拠点ではすでに設置を終えた。ベルリン、ミュンヘン、デュースブルク、デュッセルドルフの拠点でも近く、設置作業を終える見通しで、年内に他の拠点にも整備する。

ユーロマスターの拠点に整備する急速充電設備は、3種類の充電コンセントタイプに対応している。30分以内に充電可能で、2台同時に充電できる。電力は、ドイツの水力または風力発電による電力のみを使用している。また、クレジットカードで決済できるため、事前に登録する必要はない。充電設備の運営・保守はアレゴが行う。

上部へスクロール