独高級スポーツカーメーカーのポルシェは21日、イスラエルの新興企業TriEyeに少数株主として資本参加したと発表した。
TriEyeは2017年の設立で、短波赤外線(SWIR)向けのセンサー技術を開発した。同技術により、夜間や悪天候時(ほこり、霧、雨など)における視界が良くなり、運転支援システムや自動運転機能の安全性が高まる利点がある。同社が開発した独自の半導体デザインの活用により、SWIR
高解像度(HD)カメラの製造コストを従来よりも大幅に低減することができるという。
ポルシェは、傘下のベンチャー・キャピタル(VC)のポルシェ・ベンチャーズを通して、インテル・キャピタルが主導したTriEyeのシリーズA投資ラウンドに参加した。同投資ラウンドには、ポルシェが2017年から出資しているイスラエルのVCファンド、グローブ・ベンチャーズも参加している。グローブ・ベンチャーズは今回の参加により、既に保有しているTriEyeへの出資比率を引き上げた。