フォードが英バイマイルズと提携、走行距離従量制の保険サービスを提供

米自動車大手のフォードは6月24日、従量制の自動車保険を提供する英バイマイルズ(By Miles)と提携すると発表した。走行距離の少ない顧客向けに割安の自動車保険を提供するのが目的。新型コロナ流行に伴う在宅勤務の拡大を受け、車での通勤が減少した顧客のニーズに応える。今年後半からサービスを開始する予定。

同サービスはフォードの車載コネクトテッドモデム「フォードパス・コネクト」を搭載した車両が対象となる。顧客は同モデムを通じてバイマイルズのアカウントに接続することで契約が成立する。専用アプリから日々の走行距離とそれに応じた保険料を把握し、1カ月単位で料金を支払う。走行距離データはモデムを通じて直接取得されるため、走行距離従量制の保険商品で一般的な専用装置類を後付けする必要はない。

バイマイルズによると、在宅勤務の普及の結果、ドライバーの1週間当たりの移動距離は英国全体で8億8,500万キロメートル減少している。ある調査では、同社の自動車保険サービスを利用することでドライバーの51%が保険料を257.97ポンド節約できるという。

上部へスクロール