英新車登録、21年通期は1.0%増加 1/2

英自動車工業会(SMMT)は6日、同国の2021年通期の乗用車新車登録が164万7,181台となり、前年に比べ1.0%増加したと発表した。前年はコロナ禍により販売が低迷していたため、微増となったが、新型コロナウイルスの世界的な感染拡大(パンデミック)前の2019年(約230万台)と比べると28.7%の減少となる。

21年通期の燃料別の登録台数は、ガソリン車が前年比15.7%減の76万2,103台で、市場シェアを前年の55.4%から46.3%に落とした。ディーゼル車は前年比48.1%減の13万5,773台で、市場シェアは前年の16.0%から8.2%に大きく後退した。

電気自動車(BEV)は、前年比76.3%増の19万727台と好調で、市場シェアを11.6%に拡大した。プラグインハイブリッド車(PHEV)も前年比70.6%増の11万4,554台となり、市場シェアは7.0%となった。ハイブリッド車(HEV)も前年比34.0%増の14万7,246台と大幅に伸びている。

SMMTはオミクロン株の感染が拡大する前の10月、2022年の新車販売が196万台になるとの予想を示している。

上部へスクロール