欧州自動車産業情報、メーカーの動向、最新技術の情報を配信

2010/12/10

総合 – 自動車産業ニュース

独自工会、2011年の国内新車登録は約310台を予想

この記事の要約

独自動車工業会(VDA)は2日、2010年の国内新車登録が約292万台になるとの見通しを示した。ドイツ自動車メーカーの受注が好調なことから、2011年の国内新車登録については310万台に拡大すると予想している。また、世界 […]

独自動車工業会(VDA)は2日、2010年の国内新車登録が約292万台になるとの見通しを示した。ドイツ自動車メーカーの受注が好調なことから、2011年の国内新車登録については310万台に拡大すると予想している。また、世界の乗用車市場については、2010年通期で前年比8%増の約6,000台、2011年についても前年比8%増の6,450万台と予想している。

\

VDAよると、独自動車メーカーの2010年11月の乗用車輸出は前年同月比7%増の約40万台に拡大した。1~11月の累計では前年同期比25%増の391万4,000台だった。2010年通期では前年比23%増の420万台となる見通し。米国市場でのドイツ車の販売好調などが追い風となっている。

\

また、2010年の国内乗用車生産は11%増の約550万台となり、2008年の水準に回復する見通し。一方、ドイツメーカーの国外生産は2010年に17%増の約570万台を見込んでいる。

\

また、VDAは2011年について、乗用車の輸出台数が前年比約5%増の440万台、国内生産も約5%増の約580万台に拡大すると予想している。

\
総合 – 自動車産業ニュース
一般・技術・その他 (旧)
COMPANY |
CATEGORY |
KEYWORDS |