BMW

独高級車メーカーのBMW は18日、英国で実施していた電気自動車(EV)「MINI E」の実証試験(第2プロジェクト)を終了した。同プロジェクトに使用した40台のEVは今後、公的機関や法人によるイベントなどに使用する計画。一方、同モデルを量産化する計画はないとしている。現地法人MINI UKのJochen Goller氏は量産化しない理由について、「MINI Eは現行モデル(MINI Hatch)を改造したもので、BMW「i3」のようにEVとして設計していないため」と説明している。同プロジェクトでは、個人、法人、公的機関の協力を得て実証走行試験を実施した。英運輸省も支援している。同社では今夏までに最終的な分析結果をまとめる予定。

\

上部へスクロール