東欧経済ニュース速報

米IBMがロシア事業を停止

米IBMは7日、ロシアにおけるすべての事業を停止したと発表した。アップル、デ ル、グーグル、メタ、ティックトックなど、ウクライナ戦争を理由にロシア事業を 中止・縮小した200社強の列に加わることになる。 アーヴィンド・ク

東欧経済ニュース速報

シュコダ自、ロシア事業を凍結

チェコのシュコダ自動車が3日、ロシア現地生産を停止した。親会社である独フォ ルクスワーゲン(VW)の決定に沿うもので、カルーガ、ニージニー・ノヴゴロドの 両工場が対象となる。また、ロシア向けの輸出もストップした。 シュコ

東欧経済ニュース速報

米エクソン、サハリン1から撤退

米石油大手のエクソンモービルは1日、「サハリン1」プロジェクトから撤退する手 続きを開始すると発表した。ロシアのウクライナ侵攻を受けた決定で、ロシアにお ける新規事業への投資も行わないとしている。 サハリン1にはエクソン

東欧経済ニュース速報

トルコ、食品付加価値税を引き下げ

トルコが14日、主要食料品の付加価値税を現行の8%から1%へ引き下げた。インフ レ加速を受けた措置で、すでに1%が適用されている小麦粉とパンに加え、乳製 品、青果、食肉、米、食用油などへの課税が緩和された。 トルコのイン

上部へスクロール