シュコダ自が印に複数モデルを投入、HV導入も検討
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車はインドでの ポートフォリオを拡大する。クラウス・ツェルマー最高経営責任者(CEO)が10日 明らかにしたもので、SUVを中心に6車種を順次投入する計画だ。完 […]
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社であるシュコダ自動車はインドでの ポートフォリオを拡大する。クラウス・ツェルマー最高経営責任者(CEO)が10日 明らかにしたもので、SUVを中心に6車種を順次投入する計画だ。完 […]
米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は10日、セルビアに開 発センターを設置すると発表した。首都ベオグラードと南部のニシュの2カ所に開 設し、合計で90人のソフトウエアエンジニアを雇用する予定。投資額
中欧の石油大手MOLグループは4日、ハンガリーのサーズハロンバッタにあるドナウ 製油所でグリーン水素プラントの稼働を開始した。この取り組みは、地域の持続可 能性を高め、競争力と自給率の向上を目指すグループ戦略「シェイプ・
ブルガリアはドイツとエネルギー分野での提携を拡大する。ウラジーミル・マリノ フ・エネルギー相は8日、ギリシャのテッサロニキでドイツのロベルト・ハーベッ ク経済・気候相と会談し、エネルギー安全保障から脱炭素、グリーンエネル
ヤンマーグループは5日、傘下の空調・発電設備メーカー、ヤンマーエネルギーシ ステムを通じ、チェコの投資会社ジェット・インベストメントから同国のコージェ ネレーションメーカー、TEDOMを完全買収することで合意したと発表し
豊田自動織機(TICO)は5日、自律搬送ロボットを開発するクロアチアのスタート アップ企業ギデオン(Gideon)と資本提携を結んだと発表した。同社の技術を活か して自動物流車両分野で競争力のある製品を開発し、急速に拡大
スロバキアと台湾は3日、半導体提携の継続で覚書を交わした。今後4年間に渡り半 導体技術の共同開発に取り組む内容で、スロバキアの専門家が台湾の工業技術研究 院(ITRI)で研修を受け、半導体技術を移転できるようにする。スロ
バッテリー製造の独BMZは4日、北マケドニアの首都スコピエにある技術産業開発区 (TIDZ)で新工場の建設を開始した。需要の増大と独・ポーランドの熟練労働者不 足に対応する狙い。来年5月の稼働開始を予定する。 6,500
トルコ与党・公正発展党(AKP)のオメル・チェリック広報担当者は3日、中国、ロ シア、インドなど新興国で作る枠組みBRICSへの加盟に向けた「プロセスが進行し ている」事実を明らかにした。「正式に加盟の意向を伝えた」とし
セルビアがフランスから多目的戦闘機ラファール12機を調達する。エマニュエル・ マクロン仏大統領が同国を訪問した8月29日に契約したもので、関連サービスを含 めた取引額は27億ユーロ。2029年までに納入が完了する予定だ。
電気通信大手の英ボーダフォンは8月30日、チェコ国有電力CEZのテメリン原子力発 電所で第5世代(5G)移動通信規格による閉域網(MPN、ローカル5G)を試験導入し た。両社によると、原発でローカル5Gが稼働したのは欧州
銃器大手の米コルトを傘下に持つチェコのコルトCZ(チェスカー・ズブロヨフカ) がハンガリーでの生産増強に乗り出している。南西部のヴァルポラータ工場では同 国政府と合弁で弾薬生産を開始。南部のキシュクンフェレギハーザにはラ
日本ガイシは8月30日、ハンガリー国営エネルギー企業MVM子会社のMVMバランスか らメガワット級のコンテナ型大容量蓄電池「NAS」3基を受注したと発表した。MVM バランスの発電所に設置し、蓄電池を用いた電力系統安定化
独フォルクスワーゲン(VW)のチェコ子会社シュコダ自動車は29日、「オクタヴィ ア」のフェイスリフトモデルの追加生産をクヴァシニ工場で開始したと発表した。 SUV「カロク」と混流生産している。ムラダー・ボレスラフ本社工場
ハンガリーの企業連合がスペイン鉄道車両大手のタルゴを買収する計画に、スペイ ン政府が拒否権を発動した。企業連合の一部にハンガリー政府が出資しており、ロ シアとの潜在的なつながりを危惧したものとみられる。親ロシア的なオルバ
ポーランドの新興バスメーカー、MMIは27日、770万ユーロの資金調達に成功したこ とを明らかにした。完全電気(BEV)バスと水素燃料電池(FCV)バスの開発、およ び新工場の建設に振り向ける。同社は伊イベコと独メルセデ
ルーマニアの化学メーカー大手キムコンプレックス(Chimcomplex)は26日、同社 が主導して同国北東部ヤシに生化学品の大規模プラントを建設するプロジェクトの 一環で、プラントへの熱エネルギー供給事業権の買収入札に参
ボスニア・ヘルツェゴビナの自動車エンジニアリング企業、コア(Core)は22日、 自社開発した電動スクーター「Eスクーター・バイ・コア(E-scooter by Core)」 のプロトタイプを公開した。同国初の国産電動ス
インドのナレンドラ・モディ首相は22日、同国首相として45年振りにポーランドを 訪問した。ワルシャワで行われたドナルド・トゥスク首相との会談では両国関係を 戦略的パートナーシップに引き上げることで合意。防衛産業をはじめ、
トルコの太陽光発電装置メーカー、スマートソーラーテクノロジーズ(イスタン ブール)は21日、ブルガリア南東部のスタラ・ザゴラ州エレニノに工場を設置する ことで同国政府と覚書を交わした。投資額は2億4,000万レフ(約1億
ポーランドの石油大手オルレンは19日、英エネルギー大手BPと原油の調達契約を結 んだと発表した。BPがノルウェーに持つ北海油田から1年間に渡り600万トンの原油 を購入する。オルレンはこれによりグループ全体の年間需要の約
ロシア版ユーチューブといわれる動画投稿サイト「ルーチューブ(RuTube)」の視 聴者(国内に住む12歳以上)は今年7月、440万人となり、前年同月実績の2.1倍に 拡大した。しかし、ユーチューブは9.4%増の5,560
ポーランドのロボティクス企業PIAPスペースがこのほど、ウカシェヴィチ航空研究 所と共同で、人工衛星の軌道上燃料補給システムを開発するINORTプロジェクトを スタートさせた。燃料枯渇を避けることで衛星の寿命を延ばし、持
ポーランドの石油大手オルレンは13日、自社が主導する18企業連合「ハイスパーク (HySAPARK)」が欧州連合(EU)のクリーン・ハイドロジェン・パートナーシッ プ・プログラムから900万ユーロ弱の助成を獲得したと発表
三井物産は15日、ポーランドに電磁鋼板加工の新会社「ポルスカ・ミット・スチー ル」(PMS)を設立すると発表した。欧州の電動車需要増大に対応する目的。2026 年4月の生産開始を予定する。 PMSは三井物産の100%子会
中国のタイヤ大手、山東玲瓏(リンロンタイヤ)は13日、セルビア北部ズレニャニ ン工場の生産能力を増強すると発表した。欧州での需要拡大に対応するのが目的。 6億4,500万米ドルを投じて工場を約8万8,000平方メートル拡
ルーマニアの不動産デベロッパー、ワン・ユナイテッド・プロパティーズは5日、 独半導体大手インフィニオン向けにターンキーのオフィスビル建設を開始したと発 表した。ワン・テクノロジー・ディストリクトと呼ばれる同施設はインフィ
ルーマニアの電気通信企業ディジ(Digi)は2日、ポルトガル同業4位のノヴォをス ペインのマスモヴィルから1億5,000万ユーロで買収すると発表した。同社を足掛か りにポルトガル市場に進出する。英ボーダフォンもノヴォの買
チェコのシュコダ自動車が2日に発表した2024年上半期(1-6月期)決算の営業利益 は11億4,900万ユーロとなり、前年同期比で26.1%増加した。エンジン車に加え完 全電気自動車(BEV)やプラグインハイブリッド車(
トルコのエネルギー技術企業YEOテクノロジーは中国の自動車・バッテリー大手の 比亜迪汽車(BYD)と、国内にエネルギー貯蔵システム(ESS)の合弁会社を設立す る。YEOのバッテリー子会社リープ・バッテリー(Reap B
セルビアでリチウム採掘計画に対する抗議活動が再燃している。停止していた同計 画の再開を政府が決定し、直後に欧州連合(EU)とリチウムの供給で合意したこと で、環境への影響を懸念する反対派を中心に計画中止を求める声が高まっ
独軍需・自動車部品大手のラインメタルは7月30日、ハンガリー中西部ヴァールパ ロタの拠点で弾薬工場が完成したと発表した。今年10月に稼働を開始し、西部のザ ラエゲルセグで生産されるハンガリー軍の歩兵戦闘車(IFV)「リン
欧州自動車部品大手のフォルヴィアが、中国の電動車(EV)・バッテリー大手、比 亜迪汽車(BYD)との提携を強化する。アジアにおけるこれまでの提携を欧州に拡 大する形で、ハンガリー南部のセゲドでBYDが整備する欧州初の乗用
ロシアが動画投稿サイト大手ユーチューブのダウンロード速度を低下させるもよう だ。下院情報政策委員長を務めるアレクサンドル・ヒンシュテイン議員(統一ロシ ア)が25日、メッセージングアプリ「テレグラム」で明らかにしたもので
クロアチアの食品製造・小売り大手フォルテノバ・グループ(Fortenova)は26 日、農業部門を国内同業のポドラヴカ(Podravka)に売却することで合意したと発 表した。ポドラヴカは高級食材「Belje」、食肉「P
トルコのエルドアン大統領は26日、電気自動車(EV)とバッテリー産業に約100億 米ドル規模の支援を行う計画を明らかにした。内訳はEV分野が50億ドル、バッテ リー分野が45億ドル。これにより同国のEV生産数は年間100
仏工業ガス大手エア・リキードは25日、独精銅大手アウルビスとの提携を強化する と発表した。アウルビスに供給する酸素ガスと窒素ガスの生産量を増やすため、約 1億ユーロを投じてブルガリアに空気分離装置(ASU)を新設。ドイツ
仏自動車大手ルノーとスロベニア政府は24日、新型「トゥインゴ」の電気自動車 (EV)モデル生産で覚書を交わした。ルノーの同国子会社レヴォズが南東部ノ ヴォ・メストに持つ工場で2026年から生産する計画。年産15万台を見込
仏ガラス・建材大手のサンゴバンは23日、ルーマニア中西部のトゥルダで石膏ボー ドの第2工場を開所したと発表した。投資額は5,000万ユーロ以上。面積は約1万 4,000平方メートルで、原料の粉砕と焼成プラント、プレート成
欧州自動車大手ステランティスは22日、傘下の伊フィアットがセルビア中部クラグ イェバツの工場で新型コンパクトSUV「グランデ・パンダ」の電気自動車(EV)モ デルの生産を開始したことを明らかにした。10月から量産体制に移
韓国水力原子力発電会社(KHNP)は17日、チェコ・ドゥコヴァニ原子力発電所の拡 張プロジェクト入札で競合の仏EDFを破り、最低2基の工事を落札した。韓国の原子 炉受注は2010年以降で初めて。今後の独占交渉で受注基数、
視覚障がい者向け自律移動支援システムを手がけるルーマニアの新興企業ドット ルーメン(.lumen)が16日、投資プラットフォーム、シードブリンクを通じ、わず か1日で100万ユーロを調達した。欧州イノベーション会議(EI
欧州連合(EU)のマロシュ・シェフチョビッチ欧州委員会副委員長とセルビアのア レクサンダル・ブチッチ大統領は19日、リチウムの持続可能な供給に関する協力の 趣意書に署名した。リチウム調達およびバッテリーバリューチェーンの
独ワイヤーハーネス大手レオニのブルガリア法人は17日、北部のプレヴェンにある ケーブル工場を閉鎖すると発表した。人材不足と深刻なインフレにより、長期的に みて「持続可能な事業の見通しが立たないため」としている。工場の生産
ポーランドの石油・電力大手オルレンは16日、傘下のベンチャーキャピタル(VC) ファンド、オルレンVCを通じ、送電網の運用最適化ソリューションを手掛けるノル ウェーのヘイムダル・パワー(Heimdall Power)に出
ポーランドのバス製造大手ソラリスは16日、仏北部パ・ド・カレー県の地域交通事 業者アルトワ・モビリテから水素燃料電池バス「ウルビーノ12ハイドロジェン」を 4台受注したと発表した。2025年初頭の納車を予定する。 ウルビ
露IT大手ヤンデックスの親会社である蘭ヤンデックスNV(YNV)は15日、ロシアの 全資産を同国投資家グループに売却する手続きが完了したと発表した。取引額は約 54億米ドルで、現金および株式を代金として受け取った。今回の
ルーマニア政府は15日、米グーグルとデジタルインフラ構築に向けた協力で覚書を 交わした。公共サービスのデジタル変革(DX)を強力に推進する目的。特にサイ バーセキュリティ能力の向上と、確実な税徴収に向けた制度の刷新が焦点
中国の太陽光発電・エネルギー貯蔵ソリューション大手、廈門科華(Kehua Tech) は12日、ブルガリア南西部ラズログでバッテリーエネルギー貯蔵システム(BESS) の商業運転を開始したと発表した。同BESSは最大出力
米エンジニアリング大手ラムス・テクノロジーは11日、ハンガリー石油大手MOLと 共同で廃プラスチックのリサイクリングプラントの設計を開始したと発表した。ハ ンガリー北部ティサウーイバーロシュにあるMOLの拠点に熱分解装置